老舗工房 の ヴィンテージ・スタインウェイ
 
生涯を共にでき、その先まで受け継がれるクオリティーを。 
私たちは独自の審美眼で選んだ芸術品レベルの ヴィンテージ・ スタインウェイだけを入手し、
国内屈指の経験を駆使して 次の世代の皆様へ受け渡すことを最大の喜びとしています。
弦楽器の歴史的名器の如く今のピアノや、 中古ピアノには無い響きをお届けしています。
 
 
 
老舗工房 の ヴィンテージ・スタインウェイ
 
生涯を共にでき、その先まで受け継がれるクオリティーを。 
私たちは独自の審美眼で選んだ芸術品レベルのヴィンテージ・スタインウェイだけを入手し、国内屈指の経験を駆使して次の世代の皆様へ受け渡すことを最大の喜びとしています。
弦楽器の歴史的名器の如く今のピアノや、中古ピアノには無い響きをお届けしています。
 
 
 
 
 
 
【BIJIN CLASSICAL & 若林工房  注目の音源コレクション】
'BIJIN CLASSICAL'
弊社オリジナルレーベル。渾身の想いでレストアした名器を駆使して、シンプルにあるがままを録る。

 
2023.1.30 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
NEW YORK STEINWAY CD135
Made in 1925 'Art-Vintage' 
試聴
 
2022.9.20 CD発売 
【レコード芸術 特選盤】
  NEW YORK STEINWAY
Made in 1922 'Art-Vintage'  
試聴
 
 
2022.4.22 CD発売 
【レコード芸術 特選盤】
  NEW YORK STEINWAY CD135
Made in 1925 'Art-Vintage'  
試聴
 
 
2022.1.28 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
  NEW YORK STEINWAY D
Made in 1922 'Art-Vintage' 
試聴
 
 
2021.9.19 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
  NEW YORK STEINWAY D
Made in 1922 'Art-Vintage' 
試聴
 
2021.3.19 CD発売
【レコード芸術 推薦盤】
  NEW YORK STEINWAY D
Made in 1922 'Art-Vintage' 
試聴
 
2020.12.16 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
  NEW YORK STEINWAY D
Made in 1922 'Art-Vintage' 
試聴
 
 
2020.6.15 CD発売
【レコード芸術 準特選盤】
NEW YORK STEINWAY CD135
Made in 1925 'Art-Vintage' 
試聴
 
 
2020.3.10 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
NEW YORK STEINWAY CD135
Made in 1925 'Art-Vintage'
試聴
 
 
2019.8.1 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
NEW YORK STEINWAY CD135
Made in 1925 'Art-Vintage' 
試聴
 
 
2019.4.1CD発売
【レコード芸術 特選盤】
NEW YORK STEINWAY CD135
Made in 1925 'Art-Vintage' 
試聴
 

'若林工房'
実力のクラシックピアノレーベル。数々の名盤より 弊社所有の名器を使用した作品をご紹介。

 
2022.7.20 CD発売
【レコード芸術 準特選盤】
NEW YORK STEINWAY CD135
Made in 1925 'Art-Vintage' 
 
 
2021.11.6 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
NEW YORK STEINWAY D
Made in 1922 'Art-Vintage' 
 
2021.1.21 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
  NEW YORK STEINWAY D
Made in 1922 'Art-Vintage' 
 
 
2020.8.8 CD発売
  【レコード芸術 特選盤】
NEW YORK STEINWAY CD135
Made in 1925 'Art-Vintage' 
 
2020.1.25 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
NEW YORK STEINWAY CD135
Made in 1925 'Art-Vintage' 
 
2019.12.11 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
NEW YORK STEINWAY D
Made in 1922 'Art-Vintage' 
 
2019.9.7 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
NEW YORK STEINWAY CD135
Made in 1925 'Art-Vintage' 
 
2019.5.31 CD発売
【レコード芸術 準特選盤】
NEW YORK STEINWAY CD135
Made in 1925 'Art-Vintage' 
 
2018.12.15 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
NEW YORK STEINWAY D
Made in 1967 'Art-Vintage' 
試聴
 
2018.10.6 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
NEW YORK STEINWAY D
Made in 1967 'Art-Vintage'
試聴
 
2018.5.21 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
NEW YORK STEINWAY CD135
Made in 1925 'Art-Vintage'
試聴
 
2018.1.11 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
NEW YORK STEINWAY D
Made in 1967 'Art-Vintage'
試聴
 
 
2017.5.20 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
NEW YORK STEINWAY CD135
Made in 1925 'Art-Vintage'
試聴
 
 
2017.1.25 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
NEW YORK STEINWAY CD135
Made in 1925 'Art-Vintage'
試聴
 
 
2016.9.30 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
NEW YORK STEINWAY CD135
Made in 1925 'Art-Vintage'
試聴
 
 
2014.10.31 CD発売
 
NEW YORK STEINWAY CD135
Made in 1925 'Art-Vintage'
試聴
 
 
2013.12.20 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
NEW YORK STEINWAY CD135
Made in 1925 'Art-Vintage'
試聴
 
 
2013.5.17 CD発売
【レコード芸術 特選盤】
NEW YORK STEINWAY CD135
Made in 1925 'Art-Vintage'
 

 

国内屈指の経験とスタインウェイ取扱いの歴史

私たち日本ピアノサービス株式会社の前身は、神戸に設立された小さなピアノの工房『磻田(ばんだ)ピアノ研究所』です。1930年(昭和5年)、まだ日本におけるピアノの生産が本格的に始まる前のことでした。満足な工具もなく情報も乏しいなか、創業者の磻田二郎は研究と工夫を重ねてピアノの製作・修理に取り組みました。それは日本の玄関口としていち早く西洋文化が浸透したこの街で、日本のピアノ技術の歴史を切り開く道となったのです。
二代目となった磻田耕治は、さらに工房を充実させ、販売、メンテナンス、レンタルと意欲的に取り組みながら、信頼と実績を築いていきました。そして生涯をかけることとなるスタインウェイ・ピアノとの運命的な出会いを遂げます。スタインウェイ元総代理店、松尾楽器商会への技術提供をはじめ、いち早く関西特約店として一般家庭からコンサートホールまで、数多くのスタインウェイを手がけました。しかしその後、近年に生産されるピアノの質の変容を感じ始め、以来「自身の価値観を満たす、古き良き時代の銘品」を次の世代へと受け渡すことに力を尽くしました。
以後その想いは三代目へと引き継がれ、国内屈指のスタインウェイ取扱い実績と長年培った豊富な経験を生かし、名器の輸入販売、修理メンテナンス、レンタル業務に力を入れています。現在は、1900年頃から1970年代にかけて製造されたスタインウェイを中心に取扱っており、設計者のピアノ作りに捧げた情熱を察しつつ「圧倒的な音作り」を日々追求しています。
 
また一方で、当社は1978年に発生した宮城県沖地震でピアノの転倒や暴走による人的被害がでた事を教訓に、ピアノの地震対策装置の開発にも力を入れてきました。「特許」や「実用新案」を取得した当社の製品は、1995年に発生した阪神・淡路大震災でも優れた効果を発揮し、神戸市からの依頼を受けて市立の幼稚園・小中学校の全てのピアノに取り付けられました。数々の実験もクリアーした信頼の製品として、全国のご家庭や幼稚園、学校のピアノに取り付けられています。

国内屈指の経験と
スタインウェイ取扱いの歴史

私たち日本ピアノサービス株式会社の前身は、神戸に設立された小さなピアノの工房『磻田(ばんだ)ピアノ研究所』です。1930年(昭和5年)、まだ日本におけるピアノの生産が本格的に始まる前のことでした。満足な工具もなく情報も乏しいなか、創業者の磻田二郎は研究と工夫を重ねてピアノの製作・修理に取り組みました。それは日本の玄関口としていち早く西洋文化が浸透したこの街で、日本のピアノ技術の歴史を切り開く道となったのです。
二代目となった磻田耕治は、さらに工房を充実させ、販売、メンテナンス、レンタルと意欲的に取り組みながら、信頼と実績を築いていきました。そして生涯をかけることとなるスタインウェイ・ピアノとの運命的な出会いを遂げます。スタインウェイ元総代理店、松尾楽器商会への技術提供をはじめ、いち早く関西特約店として一般家庭からコンサートホールまで、数多くのスタインウェイを手がけました。しかしその後、近年に生産されるピアノの質の変容を感じ始め、以来「自身の価値観を満たす、古き良き時代の銘品」を次の世代へと受け渡すことに力を尽くしました。
以後その想いは三代目へと引き継がれ、国内屈指のスタインウェイ取扱い実績と長年培った豊富な経験を生かし、名器の輸入販売、修理メンテナンス、レンタル業務に力を入れています。現在は、1900年頃から1970年代にかけて製造されたスタインウェイを中心に取扱っており、設計者のピアノ作りに捧げた情熱を察しつつ「圧倒的な音作り」を日々追求しています。
 
また一方で、当社は1978年に発生した宮城県沖地震でピアノの転倒や暴走による人的被害がでた事を教訓に、ピアノの地震対策装置の開発にも力を入れてきました。「特許」や「実用新案」を取得した当社の製品は、1995年に発生した阪神・淡路大震災でも優れた効果を発揮し、神戸市からの依頼を受けて市立の幼稚園・小中学校の全てのピアノに取り付けられました。数々の実験もクリアーした信頼の製品として、全国のご家庭や幼稚園、学校のピアノに取り付けられています。

■ピアノの名器 直輸入販売
■ピアノの調律・修理・オーバーホール
■コンサートへのスタインウェイ貸し出し
■レコーディング・音楽レーベル事業
■コンサートホールのピアノ保守管理
■スタインウェイ フルコン2台常設の練習室
■ピアノ用地震・防音対策用品の開発と販売
■ピアノの名器 直輸入販売
■ピアノの調律・修理・オーバーホール
■コンサートへのスタインウェイ貸し出し
■レコーディング・音楽レーベル事業
■コンサートホールのピアノ保守管理
■スタインウェイ フルコン2台常設の練習室
■ピアノ用地震・防音対策用品の開発と販売
  
 

◾️ 初代、磻田二郎が竹内友三郎氏と共に手掛けた技術書とデイネルトのカタログ

 
     
 
  
 
◾️ 1900年代初頭のスタインウェイのポスターとカタログ(当社所有)
 
 
 
 
 
◾️ 安川加壽子先生、井口基成先生、弘中孝先生。
 
二代目、磻田耕治は全国に先駆けてスタインウェイを使用した公開レッスンやイベントを積極的に開催。井口基成氏の運転手も務めていました。ピアノ界を牽引するオーソリティの方々とともに国内のピアノ教育の発展に寄与。同時にスタインウェイの普及に大きく貢献しました。
 
初代、磻田二郎が竹内友三郎氏と共に手掛けた技術書
 
 
デイネルトのカタログ
 
 
1900年代初頭のスタインウェイのポスターとカタログ(当社所有)
 
 
 
安川加壽子先生、井口基成先生、弘中孝先生。
 
二代目、磻田耕治は全国に先駆けてスタインウェイを使用した公開レッスンやイベントを積極的に開催。井口基成氏の運転手も務めていました。ピアノ界を牽引するオーソリティの方々とともに国内のピアノ教育の発展に寄与。同時にスタインウェイの普及に大きく貢献しました。

始まりは  ヨーロッパの響きへの憧れ

1930年(昭和5年)。ピアノを買うお金で家が建つという、ピアノがまだ国内ではとても稀少であった時代に私たちの歴史は始まりました。
創業者の磻田二郎は、現在の丸一商店株式会社(日本最古の弦楽器輸入商)の創業者である、兄の磻田一郎氏の影響も受け、若い頃からヨーロッパの楽器やクラシック音楽への強い憧れと情熱を抱いていました。そして、現在とは比べものにならないほどの極めて限られた環境の下で、弟子入りや文献を通じてピアノの技術や知識を習得し、現会社所在地に「磻田ピアノ研究所」を設立。ドイツのグロトリアン社製のピアノなどを取扱う他、デイネルト社の部品を仕入れて、組み立て販売、及び修理業務を行い、邦人や中国人5・6人の職人と共にじっくりと時間をかけたピアノの製作をしていました。当時の職人たちは多くの道具類を自ら製作し、それらを駆使して仕事をしていました。またピアノの運送手段は、人力の運搬車に載せて、数十キロの道のりを丸一日かけて運んでいたような時代でした。第二次世界大戦では、神戸大空襲を経験しましたが、幸いにも社屋は被害を受けなかったため、戦後復興の際、所有していた豊富な部品類を日本楽器製造株式会社(現ヤマハ株式会社)へ提供して生産を手助けし、業界の一早い再建に尽力しました。

始まりは
ヨーロッパの響きへの憧れ

1930年(昭和5年)。ピアノを買うお金で家が建つという、ピアノがまだ国内ではとても稀少であった時代に私たちの歴史は始まりました。
創業者の磻田二郎は、現在の丸一商店株式会社(弦楽器輸入商)の創業者である、兄の磻田一郎氏の影響も受け、若い頃からヨーロッパの楽器やクラシック音楽への強い憧れと情熱を抱いていました。そして、現在とは比べものにならないほどの極めて限られた環境の下で、弟子入りや文献を通じてピアノの技術や知識を習得し、現会社所在地に「磻田ピアノ研究所」を設立。ドイツのグロトリアン社製のピアノなどを取扱う他、デイネルト社の部品を仕入れて、組み立て販売、及び修理業務を行い、邦人や中国人5・6人の職人と共にじっくりと時間をかけたピアノの製作をしていました。当時の職人たちは多くの道具類を自ら製作し、それらを駆使して仕事をしていました。またピアノの運送手段は、人力の運搬車に載せて、数十キロの道のりを丸一日かけて運んでいたような時代でした。第二次世界大戦では、神戸大空襲を経験しましたが、幸いにも社屋は被害を受けなかったため、戦後復興の際、所有していた豊富な部品類を日本楽器製造株式会社(現ヤマハ株式会社)へ提供して生産を手助けし、業界の一早い再建に尽力しました。

理想に描く  圧倒的なピアノを求めて

そして工房は二代目の磻田耕治へと引き継がれます。1966年「日本レンターピアノ株式会社」を設立。若くして技術的ノウハウを先代から吸収し、その恵まれた技術環境を最大の強みとしながら、販売や時代のニーズに合わせたレンタル業務にも着手。社号を「日本ピアノサービス株式会社」へと改称。スタインウェイ関西特約店となり、長期に渡り関西圏の一般顧客及びコンサートホールへのスタインウェイの販売やメンテナンスの拠点として業務を担いました。そして、様々なメーカーのピアノのメンテナンスも同時に手掛けるなかで、次第にこの名器の唯一無二の芸術性と復元力に惚れ込み、さらにスタインウェイの販売と技術分野に力を注ぎました。
 
ところが、スタインウェイ社がはじめて企業買収される1972年頃からの製品の品質に変容を感じ始め、スタインウェイに限らず次第に近年のピアノ作りに魅力を失っていきました。その末、自らが理想とする、嘗ての巨匠たちが残した名盤に刻まれたような、古きよき時代の響きをもつピアノを専門に取扱うことを決断。2000年、独自の高い品質基準を設けて仕上げられ、この先も受け継がれていくべき「芸術品」と呼ぶに相応しいピアノの証として、‘Art-Vintage’ の商標を取得しました。
 
弦楽器でいうストラディバリウスのような名品を、中古品やリニューアル品、セール品などとして扱うべきでしょうか?現在、次の世代を担う私たちはそのポリシーを引き継ぎ、これからも様々なサービスを通じて名器の伝承に力を注いでいきます。

 

理想に描く
圧倒的なピアノを求めて

そして工房は二代目の磻田耕治へと引き継がれます。1966年「日本レンターピアノ株式会社」を設立。若くして技術的ノウハウを先代から吸収し、その恵まれた技術環境を最大の強みとしながら、販売や時代のニーズに合わせたレンタル業務にも着手。社号を「日本ピアノサービス株式会社」へと改称。スタインウェイ関西特約店となり、長期に渡り関西圏の一般顧客及びコンサートホールへのスタインウェイの販売やメンテナンスの拠点として業務を担いました。そして、様々なメーカーのピアノのメンテナンスも同時に手掛けるなかで、次第にこの名器の唯一無二の芸術性と復元力に惚れ込み、さらにスタインウェイの販売と技術分野に力を注ぎました。
 
ところが、スタインウェイ社がはじめて企業買収される1972年頃からの製品の品質に変容を感じ始め、スタインウェイに限らず次第に近年のピアノ作りに魅力を失っていきました。その末、自らが理想とする、嘗ての巨匠たちが残した名盤に刻まれたような、古きよき時代の響きをもつピアノを専門に取扱うことを決断。2000年、独自の高い品質基準を設けて仕上げられ、この先も受け継がれていくべき「芸術品」と呼ぶに相応しいピアノの証として、‘Art-Vintage’ の商標を取得しました。
 
弦楽器でいうストラディバリウスのような名品を、中古品やセール品などとして扱うべきでしょうか?現在、次の世代を担う私たちはそのポリシーを引き継ぎ、これからも様々なサービスを通じて名器の伝承に力を注いでいきます。

 

Art-Vintage ®  アートヴィンテージ

日本ピアノサービスでは、私たちの目で選んだ古き良き時代の銘品を、その時代のピアノを熟知した渾身の技術でリビルトし、自信をもってお勧めできるピアノだけを「Art-Vintage(アートヴィンテージ)」として位置付けています。その音色を現代に、そして次の時代へと手渡し続けていく―。それが1930年の創業以来研鑽を積んだ私たちの使命だと考えています。
 
※ Art-Vintage(アートヴィンテージ)は日本ピアノサービス株式会社の登録商標です。
  
古き時代のスタインウェイのフレームに刻まれてた「象徴」

Art-Vintage ®
アートヴィンテージ
 

日本ピアノサービスでは、私たちの目で選んだ古き良き時代の銘品を、その時代のピアノを熟知した渾身の技術でリビルトし、自信をもってお勧めできるピアノだけを「Art-Vintage(アートヴィンテージ)」として位置付けています。その音色を現代に、そして次の時代へと手渡し続けていく―。それが1930年の創業以来研鑽を積んだ私たちの使命だと考えています。
 
※ Art-Vintage(アートヴィンテージ)は日本ピアノサービス株式会社の登録商標です。
  
古き時代のスタインウェイのフレームに刻まれてた「象徴」
スタインウェイを愛するがゆえ 、、 二代目 磻田耕治、二冊の本を出版
 
スタインウェイを愛するがゆえ、、
二代目 磻田耕治、二冊の本を出版
 
   
スタインウェイとニュースタインウェイ
ISBN4915197840
スタインウェイピアノのゆくえ
ISBN489985143X
 
私がスタインウェイピアノへの限りない熱い思いを伝えることは急速に劣化していくピアノへの挽歌である。いや、この先どうなっていくか分からないピアノにたいする、やり場のないいきどおりなのかも知れない。加えて現在のピアノの有り様を正直に語ることがピアノ調律技術者としての私の責任だと思っている。(スタインウェイとニュースタインウェイより抜粋)
 
スタインウェイとニュースタインウェイ
 
スタインウェイピアノのゆくえ
 
私がスタインウェイピアノへの限りない熱い思いを伝えることは急速に劣化していくピアノへの挽歌である。いや、この先どうなっていくか分からないピアノにたいする、やり場のないいきどおりなのかも知れない。加えて現在のピアノの有り様を正直に語ることがピアノ調律技術者としての私の責任だと思っている。(スタインウェイとニュースタインウェイより抜粋)
 

Works Policy  〜 Since1930 

 

あらゆる時代の名器を知る強み

私たちが扱うのは、熟練の職人が丁寧な手仕事で仕上げ、時間をかけて作られたピアノです。そのため、近年の工場の近代化が進むなかで製造される均質性の高いものとは違い、まるで人と同じようにそれぞれに個性があります。私たちは復元の段階から、ひとつひとつピアノの個性をじっくりと見極め、最大限の可能性を引き出すことを何より大切にしています。クセのあるピアノであるほど、修復すべき個所を把握し、交換する部品やその手法まで的確に判断するのは簡単なことではありません。それは、レシピだけでは本当に美味しい料理を作ることは出来ないことに似ていて、マニュアルやメソッドだけでは決して良い音作りはできないのです。その繊細な感覚やコツは、様々な年代の膨大な数のピアノに触れてきた経験でのみ培われるものです。創業以来、製作・修理を行ってきた歴史を持つ私たちは、木工や鉄工、塗装まで、あらゆる技術を駆使して修復にあたります。また、欧米の有力なリビルド会社や、長年メーカーで経験を積んだ技術者陣との連携も強みとしています。
 
 

重要なのは「適材適所」

当社の工房には、現在採用されているメーカーの純正部品だけに限らず、質の高い部品類を豊富に取り揃えています。純正部品の寸法や素材などの仕様は、時代とともに変わってきているものがあるからです。私たちはメンテナンス業務において現行品が最適ではないと判断する場合があり、様々な年代の純正部品やその他の選択肢のなかから、ピアノの個性を引き出すために最適なものを見極めることが重要だと考えています。将来的にまだ十分使えると判断したオリジナルの部品は、手間を惜しまず極力修理、補修して使用することが理想であると考えます。私たちは美観や作業性だけを重視した安易な部品交換修理はせず、一台一台丁寧に仕上げていきます。かつての設計者の創意と工夫から産まれたピアノに宿る精神を現代の音楽シーンに蘇らせ次の世代へと受け継ぐことが、私たちの最大の使命と考えています。
 
 

先を見据えたサービスの提供

コンサートホールやお客様の所有するピアノのメンテナンス・サービスにおいても、これまでに蓄積した経験が活かされます。近年、豊富な修復経験をもつ企業、技術者が減少するなか、私たちは代々受け継ぎ培った膨大な経験を生かしながら、総合的な判断力と技術力を駆使して様々な状況に対応することができます。現状のみならず、その先のピアノのコンディションを見据えながら、更なるパフォーマンスの向上や品質の維持に努めます。また、コンサート業務などで、国内外の数々のアーティストと共にしてきた貴重な経験も活かし、多角的な視野から捉えたメンテナンス・サービスをご提供いたします。
 
 

Works Policy 
〜 Since1930 

 

あらゆる時代の名器を知る強み

私たちが扱うのは、熟練の職人が丁寧な手仕事で仕上げ、時間をかけて作られたピアノです。そのため、近年の工場の近代化が進むなかで製造される比較的均質なものとは違い、まるで人と同じようにそれぞれに個性があります。私たちは復元の段階から、ひとつひとつピアノの個性をじっくりと見極め、最大限の可能性を引き出すことを何より大切にしています。クセのあるピアノであるほど、修復すべき個所を把握し、交換する部品やその手法まで的確に判断するのは簡単なことではありません。それは、レシピだけでは本当に美味しい料理を作ることは出来ないことに似ていて、マニュアルやメソッドだけでは決して良い音作りはできないのです。その繊細な感覚やコツは、様々な年代の膨大な数のピアノに触れてきた経験でのみ培われるものです。創業以来、製作・修理を行ってきた歴史を持つ私たちは、木工や鉄工、塗装まで、あらゆる技術を駆使して修復にあたります。また、欧米の有力なリビルド会社や、長年メーカーで経験を積んだ技術者陣との連携も強みとしています。
 
 

重要なのは「適材適所」

当社の工房には、現在採用されているメーカーの純正部品だけに限らず、質の高い部品類を豊富に取り揃えています。純正部品の寸法や素材などの仕様は、時代とともに変わってきているものがあるからです。私たちはメンテナンス業務において現行品が最適ではないと判断する場合があり、様々な年代の純正部品やその他の選択肢のなかから、ピアノの個性を引き出すために最適なものを見極めることが重要だと考えています。将来的にまだ十分使えると判断したオリジナルの部品は、手間を惜しまず極力修理、補修して使用することが理想であると考えます。私たちは美観や作業性だけを重視した安易な部品交換修理はせず、一台一台丁寧に仕上げていきます。かつての設計者の創意と工夫から産まれたピアノに宿る精神を現代の音楽シーンに蘇らせ次の世代へと受け継ぐことが、私たちの最大の使命と考えています。
 
 

先を見据えたサービスの提供

コンサートホールやお客様の所有するピアノのメンテナンス・サービスにおいても、これまでに蓄積した経験が活かされます。近年、豊富な修復経験をもつ企業、技術者が減少するなか、私たちは代々受け継ぎ培った膨大な経験を生かしながら、総合的な判断力と技術力を駆使して様々な状況に対応することができます。現状のみならず、その先のピアノのコンディションを見据えながら、更なるパフォーマンスの向上や品質の維持に努めます。また、コンサート業務などで、国内外の数々のアーティストと共にしてきた貴重な経験も活かし、多角的な視野から捉えたメンテナンス・サービスをご提供いたします。

サンケイホールブリーゼ 開場記念誌より
二台の貴婦人 ー スタインウェイピアノの物語 ー

 

歴史あるコンサートグランドピアノの修復を手掛けました。
 
是非ご一読ください !
 
サンケイホールブリーゼ
開場記念誌より 二台の貴婦人
ー スタインウェイピアノの物語 ー
 
歴史あるコンサートグランドピアノの修復を手掛けました。

 

是非ご一読ください 
 
 
 
 

極上の名器をどこへでも
スタインウェイ レンタルサービス

当社では、世界の大舞台や名門音楽学校で活躍してきた名器をはじめとする、上質なコンサートグランドピアノをレンタルしております。クラシックコンサートはもちろんのこと、プロ、アマ問わず様々なジャンルのコンサートやイベント、レコーディングなどでご利用頂いています。スタジオや放送局、パーティー会場などでお使い頂くための小型のモデルもございます。またご希望に応じて、本番までに予めお使いになるピアノを当社でお好きなだけご試弾頂くことができます。
 

極上の名器をどこへでも
スタインウェイレンタルサービス

当社では、世界の大舞台や名門音楽学校で活躍してきた名器をはじめとする、上質なコンサートグランドピアノをレンタルしております。クラシックコンサートはもちろんのこと、プロ、アマ問わず様々なジャンルのコンサートやイベント、レコーディングなどでご利用頂いています。スタジオや放送局、パーティー会場などでお使い頂くための小型のモデルもございます。またご希望に応じて、本番までに予めお使いになるピアノを当社でお好きなだけご試弾頂くことができます。

【主な持ち込み実績】

・いずみホール
・ザ・シンフォニーホール
・ザ・フェニックスホール
・大阪城ホール
・京セラドーム大阪  
・ZEPP大阪  
・ザ・リッツカールトン大阪  
・ホテルニューオータニ大阪
 
 
等 全国の会場へお運びします

・神戸新聞 松方ホール
・神戸文化ホール
・神戸国際会館 こくさいホール
・神戸ワールド記念ホール
・新神戸オリエンタル劇場
・神戸国際展示場
・ホテルオークラ神戸
・神戸倶楽部
・兵庫県立芸術文化センター

・京都コンサートホール
・京都国際会館
・京都府民ホール アルティ
・びわ湖ホール
・奈良県文化会館
・東大寺
・薬師寺
・興福寺

・サントリーホール
・トッパンホール
・すみだトリフォニーホール
・東京文化会館
・浜離宮朝日ホール
・東京オペラシティー
・津田ホール
・りゅーとぴあ(新潟)
・新川文化ホール

【主な持ち込み実績】
・いずみホール
・ザ・シンフォニーホール
・ザ・フェニックスホール
・大阪城ホール
・京セラドーム大阪  
・ZEPP大阪  
・ザ・リッツカールトン大阪  
・ホテルニューオータニ大阪
 
・神戸新聞 松方ホール
・神戸文化ホール
・神戸国際会館 こくさいホール
・神戸ワールド記念ホール
・新神戸オリエンタル劇場
・神戸国際展示場
・ホテルオークラ神戸
・神戸倶楽部
・兵庫県立芸術文化センター
 
・京都コンサートホール
・京都国際会館
・京都府民ホール アルティ
・びわ湖ホール
・奈良県文化会館
・東大寺
・薬師寺
・興福寺
 
・サントリーホール
・トッパンホール
・すみだトリフォニーホール
・東京文化会館
・浜離宮朝日ホール
・東京オペラシティー
・津田ホール
・りゅーとぴあ(新潟)
・新川文化ホール
 
等 全国の会場へお運びします

【レンタル料の目安(基本調律・運送費込・連日使用割引あり)】

 ・スタインウェイ フルコンサートグランドピアノ D型(274cm):150,000円+税 〜
 ・スタインウェイ グランドピアノ B型(211cm):130,000円+税 〜
※当社規定の条件にご協力頂ける場合や、催し物の趣旨によっては上記に限らず特別な条件をご提示できる場合がありますのでお問い合わせください。
【レンタル料の目安】

(基本調律・運送費込・連日使用割引あり)
 ・D型(274cm):150,000円+税 〜

 ・B型(211cm):130,000円+税 〜
 ※当社規定の条件にご協力頂ける場合や、催し物の趣旨によっては上記に限らず特別な条件をご提示できる場合がありますのでお問い合わせください。
 

名器は生きつづける
ピアノもヴィンテージを選ぶ時代

このご時世。。 本質的にはなんら遜色の無いはずのピアノが、年式の古さや表面的なコンディションの低下だけを理由に「消耗品」や「寿命」として扱われ、いとも簡単に買い替えが勧められるような事例を次々と目の当たりにします。しかし、当社のショールームには数十年〜約1世紀前に作られた名器たちが堂々と鎮座しています。偉大な設計者とそのファミリーがピアノの製作に情熱を注いでいた時代の貴重な作品たち。私たちは彼らへの敬意を胸に、豊富な経験を生かして渾身の想いでひとつひとつ丁寧に仕上げ、責任をもってお客様に手渡ししています。本来の姿を取り戻した作品は、代々受け継がれてきた弦楽器の名器と同じく当時の風格を纏い色褪せることはありません。圧倒的なダイナミクスを備え、ゆとりある時代背景を彷彿とさせる、芳醇でゆったりとした音色を響かせてくれます。それらはまさに次の世代へと受け継がれる準備が整った「芸術品」なのです。
 
 

名品をお探しですか?
それともブランド品をお探しですか?

当社のショールームには、主に1900年〜1970年頃に製造され、特別な技術によって響きを取り戻したスタインウェイを取り揃えております。どれもがピアノの個性を見極めながら時間をかけて丁寧に仕上げた「名器」と呼ぶに相応しいものばかり。満足のいかないものは陳列いたしません。設計者らの執念と、私たちの徹底したこだわりが凝縮した古きよき時代に作られた名器に是非一度触れてみてください。触れた瞬間、まるで指先から宝石が放たれるような特別な響きの虜となっていただける自信があります。「百聞は一見にしかず」往年の巨匠たちを唸らせていた当時のピアノは格別です。是非、その違いを実感してください。
 
 

この先も 大切に見守ります
保証とアフターフォロー

私たちがお客様にお届けするピアノは、どれもが更にその先へと受け継がなくてはならない銘品ばかりです。ピアノの状態はメンテナンス次第で大きく変化します。主に関西、中部、関東方面を中心に全国各地へ納入させて頂いておりますが、当社の技術スタッフ及び全国各地の技術者との連携により、アフターサービスにも精一杯努めさせて頂いております。定期メンテナンスから緊急時の対応まで、安心してお任せください。 
 
・お客様がご購入商品を正常に取り扱うなかで万が一生じた故障や不具合は、ご購入後5年以内は回数に制限無く無償で修理、施工いたします。
 また5年経過後に予期せぬ不具合が生じた場合も原因によっては無償で修理、施工いたします。
 (弊社によって定期メンテナンスが実施されている場合のみ)
 
使用期間や原因に関係なくご購入商品に問題が生じた場合は、誠心誠意をもってアフターフォローに努めます。
 

名器は生きつづける
ピアノもヴィンテージを選ぶ時代

 このご時世。。 本質的にはなんら遜色の無いはずのピアノが、年式の古さや表面的なコンディションの低下だけを理由に「消耗品」や「寿命」として扱われ、いとも簡単に買い替えが勧められるような事例を次々と目の当たりにします。しかし、当社のショールームには数十年〜約1世紀前に作られた名器たちが堂々と鎮座しています。偉大な設計者とそのファミリーがピアノの製作に情熱を注いでいた時代の貴重な作品たち。私たちは彼らへの敬意を胸に、豊富な経験を生かして渾身の想いでひとつひとつ丁寧に仕上げ、責任をもってお客様に手渡ししています。本来の姿を取り戻した作品は、代々受け継がれてきた弦楽器の名器と同じく当時の風格を纏い色褪せることはありません。圧倒的なダイナミクスを備え、ゆとりある時代背景を彷彿とさせる、芳醇でゆったりとした音色を響かせてくれます。それらはまさに次の世代へと受け継がれる準備が整った「芸術品」なのです。
 
 

名品をお探しですか?
それともブランド品をお探しですか?

当社のショールームには、主に1900年〜1970年頃に製造され、特別な技術によって響きを取り戻したスタインウェイを取り揃えております。どれもがピアノの個性を見極めながら時間をかけて丁寧に仕上げた「名器」と呼ぶに相応しいものばかり。満足のいかないものは陳列いたしません。設計者らの執念と、私たちの徹底したこだわりが凝縮した古きよき時代に作られた名器に是非一度触れてみてください。触れた瞬間、まるで指先から宝石が放たれるような特別な響きの虜となっていただける自信があります。「百聞は一見にしかず」往年の巨匠たちを唸らせていた当時のピアノは格別です。是非、その違いを実感してください。
 
 

この先も 大切に見守ります

私たちがお客様にお届けするピアノは、どれもが更にその先へと受け継がなくてはならない銘品ばかりです。ピアノの状態はメンテナンス次第で大きく変化します。主に関西、中部、関東方面を中心に全国各地へ納入させて頂いておりますが、当社の技術スタッフ及び全国各地の技術者との連携により、アフターサービスにも精一杯努めさせて頂いております。定期メンテナンスから緊急時の対応まで、安心してお任せください。
 
 

万が一の保証について

・お客様がご購入商品を正常に取り扱うなかで万が一生じた不具合は、ご購入後5年以内は回数に制限無く無償で修理、対応いたします。
(弊社によって定期メンテナンスが実施されている場合のみ)
・使用期間や原因に関係なくご購入商品に問題が生じた場合は、誠心誠意をもってアフターフォローに努めます。

 

Art-Vintage(R) STEINWAY 販売参考価格帯(税別)
随時、極上品ばかりを厳選して入荷しております!詳細はお問い合わせください!
D-274 ¥12,000,000〜 C-227 ¥8,000,000〜 B-211 ¥7,500,000〜
A3-194 ¥6,800,000〜 A-188 ¥6,000,000〜 O-180 ¥5,800,000〜
L-179 ¥5,800,000〜 M-170 ¥4,800,000〜  S-155  ¥4,600,000〜

 

Art-Vintage(R) STEINWAY
販売参考価格帯(税別)
随時、極上品ばかりを厳選して入荷しております!詳細はお問い合わせください!
D-274 ¥12,000,000〜
C-227 ¥8,000,000〜
B-211 ¥7,500,000〜
A3-194 ¥6,800,000〜
A-188 ¥6,000,000〜
O-180 ¥5,800,000〜
L-179 ¥5,800,000〜
M-170 ¥4,800,000〜
S-155 ¥4,600,000〜

 
 
 
 

フルコンが2台  極上の練習スペース

当社では、特別なスタインウェイのフルコンサートピアノを2台設置した練習室を設けて、レッスンや発表会・リサイタル等の練習の場として、お子様からプロの方まで特別な料金でお気軽にご利用いただています。ピアノを使った合わせ練習や小規模の室内楽の練習にもご利用ください。
 
利用料金:1台につき1時間 ¥2,000(税込)
 
利用時間:月〜土曜日 9時〜19時(日曜・祝日及び時間外のご利用は相談に応じます)
 
予約・お問い合わせ  TEL:078-453-2121  Mail : info@nippon-piano-service.co.jp
 
※メールでのご予約は、お名前と電話番号を明記してください。  ※ご希望日が1週間以内の場合は電話でご予約願います。
※キャンセル料金は頂きませんが、電話でお早めにご連絡願います。  ※駐車場をご利用の場合は予約時にご連絡願います。
 
 
 

フルコンが2台
極上の練習スペース

当社では、特別なスタインウェイのフルコンサートピアノを2台設置した練習室を設けて、レッスンや発表会・リサイタル等の練習の場として、お子様からプロの方まで特別な料金でお気軽にご利用いただています。ピアノを使った合わせ練習や小規模の室内楽の練習にもご利用ください。
 
利用料金:1台につき1時間 ¥2,000(税込)
 
利用時間:月〜土曜日 9時〜19時
(日曜・祝日及び時間外のご利用は相談に応じます)
 
予約・お問い合わせ
TEL:078-453-2121
Mail :info@nippon-piano-service.co.jp
 
メールでのご予約はお名前と電話番号を
明記してください
 
ご希望日が1週間以内の場合は電話で
ご予約願います
 
キャンセル料金は頂きませんが
電話でお早めにご連絡願います
 
駐車場をご利用の場合は予約時に
ご連絡願います
 

「そして、ピアノが大切な人を傷つけないために」
 

ピアノの地震対策用品のパイオニア
 
一方当社では、1978年に起こった大震災「宮城沖地震」で、ピアノによる多くの人的被害がでたことを教訓にし、以来ピアノの地震対策用品の開発にも着手して参りました。特に地震時のアップライトピアノの転倒、暴走の危険性を重視し、国内最大規模の大型実験施設を用いた公開実験を実施するなど、度重なる実験を繰り返しながら、より信頼のおける製品の開発に尽力して参りました。その結果当社の製品は「特許」または「実用新案」を取得。1995年の「阪神大震災」においても尊い人命を救い、その耐震効果は証明されました。そして震災後、神戸市教育委員会に認められ、神戸市立の全幼稚園、小中学校、養護学校の全てのピアノに設置。その後も全国各地の公共施設及び個人宅への納入実績を積み重ねてきた当社は、ピアノの地震対策のパイオニア的存在としても30年以上の実績を誇ります。
 
 

 

そして
ピアノが大切な人を
傷つけないために 

ピアノ地震対策用品のパイオニア

一方当社では、1978年に起こった大震災「宮城沖地震」で、ピアノによる多くの人的被害がでたことを教訓にし、以来ピアノの地震対策用品の開発にも着手して参りました。特に地震時のアップライトピアノの転倒、暴走の危険性を重視し、国内最大規模の大型実験施設を用いた公開実験を実施するなど、度重なる実験を繰り返しながら、より信頼のおける製品の開発に尽力して参りました。その結果当社の製品は「特許」または「実用新案」を取得。1995年の「阪神大震災」においても尊い人命を救い、その耐震効果は証明されました。そして震災後、神戸市教育委員会に認められ、神戸市立の全幼稚園、小中学校、養護学校の全てのピアノに設置。その後も全国各地の公共施設及び個人宅への納入実績を積み重ねてきた当社は、ピアノの地震対策のパイオニア的存在としても30年以上の実績を誇ります。
 
 
特許・実用新案 取得ピアノ用
地震対策用品はコチラから <<

 
 

 
 
 
名器の買取り強化中! 
ただいま年代物のスタインウェイを高価買取りしております!
他の業者では値段が付かなかったようなピアノでも
コンディションに関係なく是非一度ご一報ください!
  
 
 
 
 
 
 
〒658-0083神戸市東灘区魚崎中町2-6-19

 

日祝定休日 営業時間 9:00〜18:00(ご来店の際は営業時間外でもご希望に応じます)
 
只今技術スタッフを募集しています!
 
 
 
   
    
神戸市東灘区魚崎中町2-6-19  
 
日祝定休日 営業時間 9:00〜18:00
ご来店の際は営業時間外でもご希望に応じます
 
 只今技術スタッフを募集しています!